太宰府 十二堂えとや

みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

今日からいよいよ10月…
と本気で思っていた亀子。
もう10月2日になっておりました(笑)
何だか一日損した気分(´Д`)

最近、一日一日生きていることの
素晴らしさを感じます。
亀子も年を重ね、
いろいろ考えることも多く…

今年もあと3ヶ月ですが、
一日たりとも無駄にせぬよう、
いつも感謝と笑顔を忘れずに、
過ごして行こうと思っています。

10月と言えば、
まだまだ運動会が残っています。
そして、イベントも盛りだくさん。
ツルオさんの誕生日もケーキ

そう、秋まっさかりなのもあり、
秋らしいイベントも目白押し!
芋掘りするんですよ~!!
亀子、今年こそは『○○狩り』したいです!

体重も気になるところですが(;゚д゚)
スポーツの秋も頑張る所存ですよ♪
夏の間、お休みしていた
テニスも再開するので…

どうか食べながらも…
痩せますように。
え?そんな美味しい話はない?
テニスがんばるしかないですね、ハイ。

と言いながらも、
こちら↓



頂いたお肉ですき焼きしました。
宮崎牛、バリうまでしたよ!!!
たまには、美味しいお肉もね☆

そして、先日、久々にパン教室に。
今回作ったのはこちら。



キッシュパンです!
カロリーは絶対に高いですよね…
3つも食べちゃいましたけど…(*^m^*)
これはかなりの運動が必要になっちゃいました。

歩こう~歩こう~♪
亀子は元気~♪
ダイエットの道のりは
果てしなく遠いっす。


先日、パリーグでは
日本ハムファイターズ優勝しました。
おめでとうございます~!!
我がホークスったら、、、

でも、これまでCSで泣いていた分の
借りを返す時ではなかろうかと
今回は挑戦者なので
捨て身でぶち当ってほしいです!

そして、我が夢である
カープとの日本シリーズが
どうか実現しますように。
願ってやみません四葉

最近、心字池家では
野球ゲームが流行っています。
野球盤でもなく、
アプリなどでもなく。

エア野球です(笑)
ボールもなし、
バットもなし、
ともかく、野球をするふり。

子どもたちが汗かきながらやる姿に
「よくやるな~」と思いながらも
こっちも白熱しちゃったりなんかして。
だって、ハナ子もキャッチャーするんですよ!

なかなかドームに応援に行く機会がないのですが、
CSは行きたいな~!!
いや、日本シリーズは行きたいな!
ツルオさん、チケットお願いします(笑)

今週も駆け抜けていきましょう~( ´ ▽ ` )ノ
亀子も今週、大忙し!
体調に気をつけて、
皆さんも明日から頑張りましょうねダッシュ

ではまた来週。

ごきげんようパー


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪




みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

この一週間、何だか怒涛の一週間でした。
体調がイマイチなのもあって、
季節の変わり目だからですかね?
皆さんは体調いかがですか?

最近、亀子は新しい整骨院に通い始めました☆
前に通っていたところ、
なんだかすっごく痛いだけで
しかもS系の施術師さんで(笑)

亀子が痛みに強いと知るといなや、
ぐりぐり押してくるんですよ( ノД`)
3日間痛かったところがあったので、
もう恐怖となり、変えることに…汗

今度のところは、
整体に近い施術をしてくれるので、
毎回の体型チェックもしてくれ
すごく心強いです(*´∀`)b

自分の合った整骨院でありますように。
亀子、肩こりもひどいので、
ちょこちょこ身体メンテは必要です。
でも、やっぱり運動しなくちゃって…

秋ですし、
スポーツしないとですねッ!!!
テニスも夏はご無沙汰だったので、
秋には再開しようと思ってました!

今年は、バスケットボールも
始めたいなと思っていて。
亀子、実はバスケットしていたんです(*^m^*)
今年はBリーグも開幕しましたね!

うずうずしていたところなので
軽く…始めたいと思っていましたが
お仲間探しに難航しそうです(笑)
どなたかいませんか??love


ところで、先日、
亀太郎の運動会が開催されました♪
小学校の運動会は
亀子も初だったのでルンルンでしたが…

なんと、亀太郎の体調が最悪。
今週、病院に通いづめだったので、
当日まで迷いに迷ったのですが、
亀太郎の出たいという意志に従うことに。

親としては、
休ませてあげたい気持ちと
思い出だから出してあげたい気持ち。
特に一年生の運動会って特別ですもんね太陽

辛いながらも
キッチリ頑張ってくれましたよ!
お友達と楽しそうに
笑顔で応援している姿を見て泣きそうでした。

亀子、最近の小学校で衝撃的だったことがあったんですが、
『チェッコリ玉入れ』って知ってますか?
福岡ご当地らしいんですが、
最近では各地で行われているようですよ!

福岡発祥て言うことも知らなかったのですが、
玉入れの途中で踊りだす光景に
最初は目を疑いましたよ!!
可愛らしい踊りでしたが、衝撃的ですよね??

動画など探してみてください!!
亀太郎はあれが当たり前だと思って
育っていくんだろうなと…
来年も楽しみですチューリップ

ツルオさんも玉入れ頑張ったんですが、
さすがにチェッコリは出ませんでした(笑)
そして、お楽しみのお弁当タイム。
今年もおにぎりにご注目。

『生姜ひじき』のおにぎりをしのばせましたよ!



午後からのかけっこでは、
亀太郎、力を振り絞って一位!!!
本当によく頑張りました。
母、涙しましたよ、頑張った~~~!

感動の運動会でした肉
母も早起き頑張った(笑)

それでは、また来週オッケー

ごきげんようパー


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪





みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

台風16号、またやってきましたね。
この季節、続々と台風がやってくるので
戦々恐々とした日々です。
皆さんの地域は雨風は大丈夫ですか?

本日は、敬老の日。
亀子も大好きなおばあちゃんに
会いに行ってきました。
御年、92歳。

すっかり足腰は
弱くなってしまっているんですが、
私の事はバッチリ分かっていてくれるので
毎回会いに行くのが楽しみです車

おばあちゃんは
ひ孫に会えるのを楽しみにしているのですが、
心字池家3兄妹は会いに行くたびに
踊りや歌を披露しています(笑)

今回は、ただ今、ハナ子がハマっている
「ハッピーバースデー」の歌と
ハーモニーランドで覚えた
よく題名もわからない歌です(*^m^*)

おばあちゃんは手拍子を取りながら
聴いてくれたので
子どもたちエスカレート。
あまりの大声になったのでストップしました(笑)

敬老の日って、
長寿を敬い、祝うことだけではなく、
日頃の感謝を伝える日だと思います。
今度は子どもたち…絵を描いて贈るんだそう。

壁に飾ってもらおうかな♪
子どもが大好きな祖母ですが、
会える日を楽しみにしているのかなと思うと
すぐにでも会いに行きたくなります。

また近々、会いに行きたいなと思っています(*´∀`)b
敬老の日。
私もいつの日か、
こんな風に祝ってもらえるのかな…なんて(笑)

ちなみに、この3連休なんですが、
こちらにもお邪魔しましたよ!!

第20回「KBC水と緑のキャンペーン」
こちらの水と緑のフェスタが
この週末に行われていると聞きつけ、
家族でお出かけしてきました。

JR博多シティに
家族でお出かけするのは久々だったのですが
子どもたち大興奮でした!!
いろいろなブースもありました。

そんな中、心字池家は
お目当てのJR九州ホールへ。

そちらで、まさかの出会い。

キャーーーlove



出店を知らなかった亀子、
ダイコウフン!!!
なんだか運命感じちゃったりして
迷わず、即購入!!!



この日だけのコラボだったらしいのですが、
このパッケージ可愛くて、
ついついパチリです。
子どもたちまたしても大興奮。



欲しい欲しいとせがまれまして、
またしてもお買い上げ(*>∀<)ノ))
並んでいるところも
圧巻でした。

見知らぬおばあちゃんが嬉しそうに
梅の実ひじきのおにぎりを食べていて、
隣にいた亀子に話しかけてくださって
ついつい話し込んじゃったりしました!

梅の実ひじき好き同士
意気投合した瞬間でした(* ´艸`)

そして、お目当てのお時間。



じゃじゃじゃーーーんハート

そうです、松中信彦さんのトークショー☆

子どもたちも真剣に話を聞きいってました。
あれれ、お一人だけお休みに。
ツル美は夢の中でしたが(笑)

軽快なトーク。
あっという間のお時間でしたが、
やっぱりかっこよかったです。
またファンとしては、ユニフォーム姿が見たいもの…

3連休、盛りだくさんでしたが、
いっぱいパワーもらえて
亀子、明日から頑張れるって思いました。
うん、何だか元気!!

最近、夏からの疲れか、
度々、ベットまで行きつかず
ソファでおねんねってことが多かったので…
やっぱり大好きな人たちに会うことって
大事なことなんだと思いました。

皆さんはどんな3連休でしたか?
今週は木曜日もお休み!!
ゆっくりしたいなと思っています。
お部屋の片づけしなくっちゃ!

皆さんにもいいこといっぱいありますように。

また来週!!

ごきげんようパー


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪








みなさん、こんにちはlove

心字池亀子です女性

まずは、セ・リーグでは
いち早く優勝が決まりましたね!!
カープ、カープ、カープ広島♪
やりましたね、25年ぶり!!!

広島カープファンの皆様
本当におめでとうございます(≧艸≦*)

亀子、実は、学生時代を
広島で過ごした時期があります。
その頃、昔の市民球場の近くで
バイトをしておりました。

それはそれは、
試合の日は、多くの人が駆けつけ、
バイト先もごったかえしており、
忙しくてたまらなかったイメージがあります。

亀子も友達を連れ立って、
応援をしに行ったことも多々あり、
広島市民からファンからも
どれだけ愛されているのかわかります。

優勝の当日は、
東京は大賑わい!!
地元広島の本通りという商店街では
ハイタッチが行われたんだとか。

楽しかっただろうなlove
興奮が伝わってきます。
広島の街の希望なんですよね…
そのシーンを見るたびに、こちらまで嬉しくなってしまいます。

亀子の知り合いのカープファンは、
博多のカープファンが集まるお店で
盛大にお祝いしたんだとか。
感慨深いですよねハート

亀子も勿論、
セ・リーグはカープファン。
学生時代の友達も大喜びしてましたよ!!
緒方さん、選手時代から好きでした。

実は、前田智則さんが大好きなんです。
亀子、野球人として
尊敬しています。
球団を垣根を越えて…

話は戻りますが、
緒方さんが監督となり、優勝するなんて
想像もしていなかったけれど、
黒田さんの涙、感動しましたね…

あ~~~いいないいな☆

広島の友達は温かく、
いつもホークスの優勝を
メールでお祝いしてくれるんです!!
「亀子よかったね!!」と。

今度は亀子の番と、
早速お祝いメールを送りましたよ
すっごく喜んでいました☆
亀子も広島に行きたいっ(*>∀<)ノ))

是非、願わくば、
日本シリーズは我がホークスと
対戦していただきたいものです。
しかし、連日、ドキドキする試合が続いていますね汗

亀子の夢。
日本シリーズ、
ホークス対カープ。
実現しますように…((人д`o)


先日、散歩中に
夏の終わりだなと思った景色を
いくつか撮ってみました。
雰囲気伝わりますか??



まずは、ひまわり。
枯れ始めています。
朝顔なども然り。
草花は四季を感じますね。



海もこの通り。
夏のような勢いが
ない感じがしませんか?
夏の終わりですよね…



しかし、まだ昼間は
残暑が厳しいですので、
気温差が激しい季節。
体調管理には気をつけないといけないですね!

台風は何事もなく過ぎましたが、
朝晩冷え込んできていますので、
どうか皆様も体調に気をつけてくださいね。
心字池家、ツル美が鼻水たらしています。

では皆さん、また来週。

ごきげんようお茶



亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪



みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

台風12号、
ゆっくりと進んでいるさなかに
今、亀子、このブログを書いております。
5日未明に長崎県にたどり着くとのことですが…

どうか被害なく、
12号が温帯低気圧に変わってくれますようにと
願わずにはいられません。
自然の猛威なので、どうなるのかは予想つきませんが…

先日の台風10号では
観測史上最大の雨量を観測し、
多大な被害をもたらしました。
ニュースで見ていても鳥肌がたつほどでした汗

ここ数年、
「観測史上最大」「史上初」といった言葉が目立ちます。
備えあれば憂いなしと言いますが、
災害に対して、どう対応するかを考えないとですね。

毎日、無事平穏に過ごすことが当たり前になっているので、
災害がある度、
恐怖を感じ、防災意識が芽生えますが…
また、日常に戻ると、忘れてしまう…

その繰り返しはやめようと思い、
防災グッズを最近、勉強し始めました。
やっと…という思いですが、
しっかり家族を守らないとですもんね。

考えるよりもまず行動。
空振りに終わったとしても、
必ず備えること。
その意識で日常を送っていきたいです!

5日は福岡市内は小・中学校は
休校になったので、
子どもたちとのんびり過ごしたいと思います。
DVDでも見て過ごそうかなダッシュ


先週のことですが、
夏休み最後に子どもたちが
どうしても行きたいと言っていた
この場所に行ってきました。



といっても、
ここ、どこかわかる方いらっしゃいますか?
そう、元、ホークスタウンなんですが…
こんな風になっています。

ホークスタウンの跡地は
またショッピングモールになるとの噂ですが、
いつもの風景でなく、
少し寂しさも感じました( ノД`)

ホークスは先週時点では、
負け込んでまして…
家族で渇を入れないといけんという話になり(笑)
こちらの席に行ってきました。



ハナ子が生まれて初。
ライトスタンドにて参戦してきましたよ!!
大声で応援してきたんですが、
子どもたちも一生懸命!

さすが心字池家(笑)
選手の応援歌もしっかり覚えていますよ♪
ハナ子までも手を叩いて
応援してましたよ!

残念ながら試合は負けてしまったのですが、
やっぱり声を出して応援するってのはいいものですね。
ストレス解消チョキ
これで試合も連勝してくれたらよかったのになとは思いましたが…

マジック点灯した今週。
しかし、また本日消えちゃいました…
9月はどうなる?
ホークス頑張れ!!!

また応援に行きたいと思います(*´∀`)b

9月になり、
幾分涼しくなりましたね。
夏の終わりに近づいています。
大濠公園での一枚。



さ、9月も頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ

亀子も気合入れないと!!
体調に気をつけて、
一年もあと4ヶ月。
駆け抜けますよ~~~パンチ

では、また来週。

ごきげんよう花


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪




みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

9月までのカウントダウンが始まりました…
例年ならば、
あと一週間も夏休みある!!と
ダラダラしていたところですが…

福岡県では本年度から
8月29日(月)が始業式なんです( ノД`)
ということで、
亀子…焦っています(笑)

亀太郎、宿題は早々に終わらせていたのですが、
亀子が…丸つけ、課題のチェック、
ぞうきん、道具のチェック…
まだまだあると思いますが汗

気持ち的に余裕がないのが前面に出ちゃってます
なんとか終わったはずなので、
いえ、今から再度チェックしないとですが…
出来ているものだけは明日持たせたいと思います。

しかし、自由研究が大きいので
明日持たせるのがすでに不安です(笑)
とりあえず、重いものは
亀子が持っていかねばですよねダッシュ

まだ幼稚園は新学期が始まっていないという
ジレンマですが、
明日から気合を入れ直したいと思います。
夏休み、もっとあればよかったな~汗

あんなに早く終わってほしいと思っていたのに、
もっと子どもたちといろいろ行きたかったなと
少しアンニュイな気分です
こんなことじゃいかんですね!!

明日から、頑張りましょうね☆


先日、ひょんなことから
地引網体験をする機会がありました
実は、この夏、海に行く機会がなく
今回が初めての海となりました!!

子どもたちももちろん初めての海なので
大興奮していましたが、
一番感動していたのは
生まれて初めての海。



そう、ハナ子(*>∀<)ノ))☆
初めて触るサラサラの砂に
興味津々。
ついには、顔をひっつけたり(笑)

顔や体が砂まみれになりましたが、
本人はいたく海を気に入った模様。
来年は海に入れるように
水着を持ってこなければと思いました♪

話は戻りますが、
地引網って皆さんは体験したことありますか?
実は亀子は初でした!!
地引網って心を一つに合わせて
声を掛け合いながら引くんですよ(*´∀`)b



よいしょ!!
よいしょ!!!

そして、案外重いんです…
海藻が海の中って多いんですよね。
そして、小さなお魚が思ったより
網にかかってくれて…



こんな状態に( ´ ▽ ` )ノ

大きな魚も取れ、
何匹が持って帰らせていただきました。
新鮮でおいしかったですよ~!!
子どもたちもいつも以上にパクパク食べましたよ。

そして、スイカ割りも…



初体験のスイカ割りでしたが、
子どもたち、案外うまかったので
スイカにはまっすぐに当たりましたよ!
力が弱くて、割れなかったですが(笑)

海のそばでいただくバーベキューも格別で
海を満喫することができました。
夏の締めくくりには
最高の一日でした太陽

日々、涼しくなっていく風。
夏の終わりを感じる毎日ですが、
皆さん、体調に気をつけてくださいね(*^▽^*)

さ、がんばろ、亀子(´Д`)

では、また来週ビール

ごきげんようハート


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪



みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

全国高校野球選手権大会の決勝!
作新学院(栃木)が優勝しましたね^^
北海(北海道)のエースである大西君。
すごく真摯な投手で、感心しました。

一人だけ、応援席にも対戦相手側にも
礼をしていたんですよね。
インタビューも落ち着いて答えていたし、
内容も大人!!

決勝の時には4試合投げ続けたため、
握力がなかったそうです。
痛み止めでだましだましの状態の中、
良く頑張りましたよ~~~汗

しかし、今年の高校野球も名投手揃いで、
またいろいろなドラマもたくさんありました。
一生懸命な姿は心を打つ。
白球を追い続ける姿も然り。

やっぱり野球っていいですね!!
高校生の爽やかな一生懸命さ。
すでに母親の気持ちになり号泣です。
来年がすでに楽しみです☆

今年活躍した選手も
甲子園に出られなかった選手も
これからの活躍に期待したいです♪
やっぱり亀子は野球が好き(*^▽^*)

合わせて、リオオリンピック花
感動の連続で
完全に寝不足です(笑)
そして、メダルラッシュでしたね!

今回、亀子が感動したのは、
たくさんあるのですが…
やはり柔道と卓球とレスリング!
そして、男子400mリレーにビックリでした。

日本選手は世界の厚い壁を
壊せないといった
変な常識めいた考えをぶっ飛ばしましたよね!
しかし速かったですダッシュ

あのボルト選手もやっぱりすごかった。
人類最速の男は
このオリンピックでも見せてくれましたね。
亀子、あの走りに魅了されました。

また見たいけれど、
もうオリンピックは最後だと明言されていたので、
次のオリンピックでは叶わないかもしれませんが、
ボルトを超える選手が出てくることも楽しみですね。

そして、レスリングが競技にあってよかった!!
あんな面白いスポーツありませんよね。
日本選手の強いこと強いこと。
みなさん堂々と胸を張って帰国してほしいですオッケー

個人的には男子の卓球は熱くなる試合でした。
強敵中国にもひけをとらない戦いを見せてもらえて
何だか卓球のイメージも変わりました。
これからに期待したいですねlove

4年後の2020年。
とうとう、我が国、日本の東京で
オリンピックが開かれること。
やはり待ち遠しい思いです。

絶対に、どんな競技でもいいので、生で見たい!!
2020年までにお金貯めなきゃ!!
死ぬまでにオリンピックってもう見られないかもしれませんし、
これから4年が楽しみでたまりませんハート

この夏はスポーツで熱くなって
そして、テレビの前で応援することができ、
本当に幸せな夏でした。
明日からのパラリンピックも応援しなきゃ!!
まだまだ熱くなりそうです(*^-^*)ゞ

夏休みももう少し。
後半戦も張り切っていきますよ~パー
ちなみに、先日、こちらにお伺いしました(*´∀`)b



大アマゾン展!!!!!
ただいま、福岡市博物館にて絶賛公開中!
9月4日までだそうです!

亀太郎がずっと行きたいと熱望していまして、
生物好きなお友達と連れ立って、
行ってきましたよ♪
しかし、生物展示ですでに感動。

見たことない生物がたくさんなんですよ!
2階に上がれば、
それはそれは壮大なアマゾンの秘密が…
とにかく子ども達大興奮でした(笑)

アマゾンて
やはり日本からは遠く、
なかなか行けないイメージだったのですが、
今回で少しだけイメージ変わりました。

この自然を絶対に守りたいって気持ちになりましたよ
この生物たちを共存し、
守っていくことがこれからの私たちの使命なんだと。
みなさんも是非、行かれてみてくださいねチョキ

あと一週間のお休み、
予定も盛りだくさん(*^m^*)
来週もお楽しみに…
でも、高校野球…
ないのは寂しい限りです…(´Д`)

でも、まだまだ夏を満喫する所存ですグー
みなさんも体調に気をつけて、
夏を楽しんじゃってくださいねビール

では、みなさん、ごきげんようお茶


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪


みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

お盆でしたが、
皆さんはいかがお過ごしでしたか?
亀子、5日間のお盆休みでしたが、
充実した日々を過ごしました。

大分県日田市で最高気温が
39度まで上がると予想が出たほど
猛暑続きますね汗
それにしても、雨が降りませんね…雨

梅雨明けしてから、
まとまって降った記憶がないほどです。
福岡では完全に雨不足ですよね。
でも、これから台風の季節です。

北海道や関東に台風がという報道もありましたし、
こんな暑い夏の後…
本当に怖いです。
どうか被害などありませんように。

先日、ネットニュースを見ていたら、
考えさせられる記事を目にしました。
地球の資源についてなんですが…

国際シンクタンク「GFN」は
『地球が一年間で生み出す資源の量』
を使い切った日を毎年記録しているんだそう。
年々ペースは早くなっているようですが…

今年に限っては、
8月8日だったのだそう。
自然資源を今のペースで使い果たせば、
子どもや孫に残すべき自然資源は使いつくされるんですって。

全く新しい生活スタイルを開発しなければと
記事は結んでいましたが、
本当にその通りだと思いました。
出来ることからコツコツと!

一人の力は小さいけれど、
これから大きな力になってくれればと
願わずにはいられません。
亀子も資源を大切に…頑張ります花

まずはどうしましょう…
使い捨てのものをやめ、
何度もリサイクルを心がけ、
物を大事にしようと思います!!


先週、クーラーの中に入り浸ることをやめようと
夫婦で考えておりまして、
「そうだ!もうすぐ期限が切れる!」
と思いつき、そちらにGO車

心字池家御用達の
こちら!!



そう、年間パスがもうすぐ切れるのです!
そして、夏の水族館て涼しげですよね。

マリンワールド(* ´艸`)
しかも、今回は、
夜のマリンワールドへお邪魔しました♪
夜なのに人多かったです~love

亀子、初のナイトアクアリウムだったのですが、
ムードがあって、
デートには最適ですよね
しかも、イルカショー!!

また昼間と違った良さがありましたよハート



今回のショーは特に
トレーナーさんとの絆を見せてもらいました
すごくないですか?
鼻先でトレーナーさんを上げています。

イルカの頭の良さにはビックリですし、
トレーナーさんとの関係が素敵ですよね。
観客たちもみんな笑顔でした
心字池家も大興奮でしたよハート

水族館の中の展示も
オリンピック仕様になっていたり…



大水槽ではプロジェクションマッピングがあり
イワシの群れがこんなことに…
優雅で壮大な動きに
大歓声が上がっていましたよチョキ



夜の水族館に大満足でした。
10月よりしばしの間お休みなので、
しばらく亀子も寂しくなりますが、
またリニューアルする水族館も楽しみです。

昼間もいいけど、夜も格別。
オススメですよお茶

オリンピックも甲子園も
たくさん語りたいことがあったのに、
水族館を熱く語ってしまいすみません(笑)
来週こそは…

熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね!!
ではまた来週。

ごきげんようパー


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪


みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

とうとう第31回オリンピック始まりましたね!
世界の祭典と言うだけあって、
開会式、豪華で楽しそうでしたよね♪
やはりオリンピック特別です!!

日本の選手の動向、気になりますね。
どの競技も気になるという…(笑)
アスリートの皆さんの
アスリート魂を尊敬しますオッケー

一生懸命な姿は
人々の心を動かします。
スポーツは、やっぱり素晴らしい(*>∀<)ノ))
だからこそ、オリンピックは特別なのかもです。

あの場所だけは、
世界中の人が
スポーツで繋がれる。
それってすごいことですよね。

第31回はどんなドラマが生まれるんでしょう。
次回は東京オリンピックですし、
今回活躍する選手の4年後も気になりますね。
みなさんのイチオシ選手、どなたでしょうか?

しかし、ブラジルのリオデジャネイロと
日本の時差が11時間もあるんだとか。
ということは、
深夜より日本ではオンタイム放送。

寝不足間違いなしですよね…
でも、見たい!!!
みなさん、仕事に家事に支障がない程度に
熱くなりましょうチョキ

そして、本日、
高校野球選手権大会も開幕しましたね!
福岡代表である九国大付属は残念ながら
惜しくも一回戦で敗退しましたが
ナイスゲームでしたよ!!

やはり高校生の爽やかな笑顔と流れる汗。
白球を追いかける姿は
心にジーンとくるものがあります。
明日からも楽しみでたまりません!

今週からはテレビにかじりつく時間が増えますね。
この暑さだから、しょうがないと
思いながら…(*^m^*)
今年の夏、ますます熱くなりそうで楽しみですお茶


巷は夏休み真っ盛り。
亀子も毎日子どもたちとの時間に
追われています…
この暑さ、屋外は危険なので…汗

もっぱら屋内遊びを考えているのですが、
先日、こちらにお邪魔しましたよ車

福岡県久留米市にある
『福岡県青少年科学館』
ずっと行ってみたかった場所ですが、
今回ずっと会ってみたかった人も来るということで…

その人とは、恐竜くん!!
恐竜の本なども出している
田中真士さんです。
トークショーがあるとの噂を聞きつけまして!




恐竜くんのトークショーは本当に素敵でしたし、
サイン本までゲットし、
亀太郎も尊敬のまなざしで眺めておりました。
恐竜って…鳥なんです!!!

もうそれは、学会ではほぼ確定なんですって。
すずめと恐竜。
一見結びつかないようですが、
恐竜が進化したものが、すずめなんですよ。

驚きですね!!
大人も子供も楽しめる内容だったので
親子であーでもない、こーでもないと言いながら
話し合えたのは楽しかったですよにわとり

この科学館プラネタリウムもあるのですが、
親子でプラネタリウム初でしたが、
天体に興味を持ってくれまして、
親としてはプラネタリウム連れて行けてよかったです。

夏のプラネタリウム素敵ですよ!!
本当に、オススメ☆
星空を眺めるって癒し効果もありますし、
隣でツルオさんはスヤスヤ…オイッ(笑)怒

そして、こちらには恐竜の展示もあり、
動くんですよ!!





ドーーーーーーン

すごいですよね。
リアルですし、ハナ子ビビってました…( ノД`)
想像以上に、ここ素敵な場所でした!
また行きたい☆

今回、全てを満喫できなかったので、
また近々、こちらにお邪魔しようと思っています。
次回は秋かな…その予定ですので、
次回こそはもっと詳しくお伝えできたらと思います。

夏休みは続きますし、
これからまだまだアクティブに動きますよ~!!
では皆さんも熱中症に気をつけてパー
亀子も気をつけます!!

来週はお盆ですね。
ということで、また来週お目にかかりましょうlove

ごきげんよう花



亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪



みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子ですlove

とうとう関東も梅雨明けしましたね!
ここ最近は、全く雨も降らず、
心字池家の庭も干上がっています。
毎日の水やり…頑張っていますが汗

雨が降らなければ、困ることもありますが、
しかしながら、洗濯物が短時間で乾くのは
主婦にとっては有難いですよね。
来週はどうなるでしょう。

雨も適度にお願いしたいです…
都合いいですかね(笑)
でも、お花や木もこの猛暑…
たまらないでしょう( ノД`)

昼間は危険なレベルの暑さなので、
みなさん、本当に気をつけてくださいね!
心字池家、倹約してますが、
夏は無理せず、クーラーの力を借りていますオッケー

乳幼児は体温調節が上手くできず、
高齢者も熱中症をおこしやすいと言われているので、
絶対に無理は禁物ですよ!

涼しくすること。
塩分を摂ること。
水分はこまめに。

夜でも熱中症になることもあるので、
夏を元気に乗り切るためにも、
頑張っていきましょうね^^
朝ごはんをしっかり食べるのも効果的ですよ!

最近は、梅がよいと聞いたので、
梅の実ひじきのおにぎりを
朝ごはんにしています。
子どもにも大好評なんですよ♪

そしてですね、夢実現(*^▽^*)
とうとう電動自転車を手に入れまして…
嬉しくって、毎日漕いでいます(笑)
すごいんですよ、スイスイ(* ´艸`)

暑い中でも、
風は涼しく感じるんですダッシュ
日焼けしないようにと完全防備で、乗っています。
みなさん、サイクリングおすすめですよ~ハート


ところで、最近、話題の『ポケモンGO』
みなさん、やっていますか??

亀子、勿論、やっていますにくきゅう

というのも、
最近、体重がまた右肩上がり。
ダイエットがてら半分。
子どもの期待半分。

がむしゃらってわけではないですが、
公園を中心にやっています。
公園も凄い人なんですよね…
ある意味、老若男女たむろっています。



こんな感じに…
モンスターを捕まえるんですが、
ポケモンの知識がなくても、
なんとなくレアな雰囲気のモンスターってわかりますし。

収集癖のある人にはたまらないですよ!
健康のためにも始めている人も多いですし、
親子の会話にもなります。
亀太郎は最近飽きているようですが(笑)

ともかく、事故なく。
安全に、ゲームはやっていきたいですね。
運転中は絶対にNGで
歩きスマホもやめましょうね(*´∀`)b

亀子もレアポケモン目指して
亀太郎に「また?」と言われないように
健康のために
のんびり緩くやっていく所存です。

自転車+ポケモンGOで
痩せないかしら。
まずは、間食をやめないとですね(笑)

8月5日からはオリンピック。
8月7日からは高校野球が。
楽しみすぎる~~~( ´ ▽ ` )ノ
夏まっさかり!!!

テンションあがってきました。
みなさんはどうですか?
亀子、このままのテンションで
ダイエットも波に乗りたいところです(*^m^*)

福岡代表は、
3年連続(夏)九州国際大学付属高校ですね!!
頑張ってほしいです(*>∀<)ノ))☆
今年はどんなドラマが生まれるんでしょう・・・!!

夏、これからですね!
夏を楽しみましょうチョキ

では、また来週太陽

ごきげんようお茶


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪





Copyright (C) 2019 junido. All Rights Reserved.