みなさん、こんにちは
心字池亀子です
春分の日が過ぎまして…
毎日ポカポカ陽気ですね。
朝はまだ少し寒いですが、
春まっしぐらな感覚がしてきましたね♪
春分の日といえば、
昼と夜の長さが同じくらいになる日とされていますが、
実際は昼の方が少しだけ長いんだそう。
最近、日が長いなと思っていたので
ひとりで納得した亀子でした。
ずっとコロナの影響で
休みも引きこもりの心字池家。
文科省の指針では
【屋外で適度な運動をしたり
散歩をしたりすること等について妨げるものではない】
だったため、
少しだけ心字池家はマスク姿で
お出かけすることにしました。
といっても、
ほぼほぼドライブだったのですが

空気の良い
風通しのよい場所で
子どもたちを思いっきり遊ばせてあげたいと思い…
亀子も行きたい場所を考え…
うん、ここにしようと思いつきました。
行ったことなかった場所だったんですが。
ずっと行ってみたいなと思っていまして…
お邪魔してきました。
英彦山のふもとにあります、
福岡市から1時間半ほどで到着した
『道の駅歓遊舎ひこさん』
福岡県田川郡添田町にある
亀子の大好きな道の駅☆
その土地土地の農産物があって、
見ているだけで楽しいですよね。
道の駅に隣接して
子どもたちが遊ぶスペースがありまして。
ここ、
モノライダーがあるんですよ!!
亀子もノリノリで乗っちゃいました。
電動カーもあり、
兄妹でワイワイ遊んでいる姿を見るのは
嬉しかったな~。
こんな遊具もあります。
5分ほどなんですが、
爽やかな風に吹かれ、
綺麗な景色の中、
なんだか心洗われました。
そして、道の駅でのんびりお買いもの。
夕方近くに行ったので、
ほぼお野菜はなかったので、
みなさん午前中に行かれるのがオススメ。
子どもたちは美味しいソフトクリームを頬張り、
大満足したよう。
美味しい水も汲むことができ、
心字池家大満足でした。
滞在時間は短かったけれど、
心がすさんでいた毎日だったので、
美味しい空気と楽しい家族の時間は
やっぱりいいなと思ったのでした。
こんな日常にこそ、
幸せってあるんだと改めて思ったし、
早くいつもの日常がきてほしいなと
強く感じました。
今度はもっとゆっくり
美味しいご飯を食べたいな。
ランチは15時まで、
ソフトクリームは日没までなのでご注意を。
そうそう、桜が開花していましたね。
今週末は満開かな~!!
お花見宴会もできずだと思うので、
こっそり近所の桜を見に行こうかな。
では、また来週。
ごきげんよう
亀子、フェイスブックしてます

お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪
