皆さん、こんにちは

すっかり秋ですね~!!
心字池亀子です♪
台風19号

かなりの大型の台風だということで
戦々恐々としていましたが、
皆様のところは、
被害などなかったでしょうか?
九州各地に爪痕を残し、
去って行きましたが、
窓がカタカタ風で揺れるたびに
自然の猛威を感じました。
今回は、ロウソクや懐中電灯やラジオ。
停電でも大丈夫なように
フルーツや缶詰などを用意し、備えました。
『備えあれば憂いなし』
災害などないに越したことはないのですが…
しかし、突然起こるのが災害。
しっかりと備えていきたいですね。
先日、亀太郎とツル美の運動会が開催されました
昔から【運 動 会】っていうだけで
血が騒ぐのは亀子だけでしょうか?
祭り好きの血が騒いでいるんでしょうか?
運動会に亀子が出るわけでもないのに、
練習が始まったころからソワソワしていました(笑)
暑くもなく、
寒くもなく、
更に風もない晴天という
ベストコンディションで
臨むことができました。
子どもたちの
一生懸命に踊る姿や
走る姿に成長を感じ、
親として涙涙でした
今年はハナ子が生まれ、
バタバタだろうと思っていたので
どうしようかと悩んでいました…
ザ・お弁当
実家より母に来てもらい、
子どもたちを見てもらえたので、
何とか作ることができました。
こちら↓
子どもたちが大好きな『妖怪ウォッチ』のキャラおにぎりと
『梅の実ひじき』のおにぎりと
ちょっと手を抜いてしまった『お稲荷さん』
頭(うずら)がコロンと落ちてるのは御愛嬌(笑)
いろんなおかずたち。
頑張りました…
亀子、燃え尽きました。
これが亀子の限界…
でも、お弁当作り楽しかったです
一番ショックだったのは、
子どもたちが
頑張って作った『妖怪ウォッチ』のおにぎりよりも
『
梅の実ひじき』のおにぎりの方を
喜んで食べたこと。
来年もやっぱり
運動会のお弁当は
『梅の実ひじき』は
リピ決定~(* ´艸`)
お友達になっていただけると嬉しいですっ☆
どうぞよろしくお願いします!!!
