みなさん、こんにちは
心字池亀子です
球春到来☆
とうとうあけましたね!!
プロ野球ファンを愛する皆様、
おめでとうございます(*^m^*)
亀子、2月を今か今かと待っておりまして、
毎日スポーツニュースを見ては、
自主トレを食い入るように見て、
でもなんだか物足りなさを感じておりまして。
やっとこさ、
キャンプの映像を見た時は、
あ~~~やっときたーって気持ちになりました。
何だか長く感じましたね、今年は。
今年も生で見に行くことは叶いませんが、
気持ちは宮崎に飛んでいます。
そして、3月からはドームへ。
日本各地に気持ちだけ飛んでいきます。
昔は、それこそ…
日本各地を旅しては、
ホークスを追っかけて応援しておりました。
なつかしや、青春。
松田選手は背番号が
3→5になりまして、
先日、年下の本多選手から
ノックを受ける姿が報道されてましたね
和田選手が年齢差を感じさせない走りを
見せてみたりと…
今年はワクワクが止まりません。
新人選手も楽しみですし。
今宮選手も背番号が『6』となり、
10年目に入るとのこと。
時の流れにビックリしました。
もう28歳なんて!!!
この前、高校生ルーキーで
入団した感じだったのに、
今や28歳。
亀子も年を取るはずです(笑)
何時間でも熱く語れますが…
ともかく、今シーズンは
選手はともかく怪我なく…
優勝目指してほしいです。
今年も
亀子…
より一層応援していきたいぞ~
お正月からハマっているものがありまして、
今さらながら…
脳トレにハマっています。
これの良いところは、
ともかく無心になれるところ。
年を取ると、視野が狭くなるといわれていますが、
亀子、、、少しでも抗いたいところ。
脳は鍛えれば鍛えるほど、
どんどん若くなっていくそう。
将来のことも考え、
今のうちに若さの貯金もためておきたい(*^-^*)ゞ
実は記憶力には自信があったのですが、
年々記憶力が怪しくなってきたので、
そこは鍛えていきたいですよね。
うん、大事なことです。
今、本屋さんに行くと、
いろんな脳トレの本が売っているんですよ!!
そして、パズルも様々なものが。
立体的なものまで…
そしてですね、
お得情報としましては、
ネットに今、
かなりの数の脳トレがあるんです…無料で♪
プリントなんかも無料ダウンロードもできるので、
今度やってみようと思っています。
そして、道具が要らない
指で数えていく体操的なものもあります。
認知症予防にもあるし、
記憶力アップにもつながるので、
一石二鳥ですね。
どんどん鍛えていきたいと思っています。
先日、川岸にいた鳥を眺めていたところ、
何の鳥か知りたくなり
ネットで検索したのですが、
最近、鳥が可愛くって。
この鳥は、
海辺の近くに住んでいる
イソヒヨドリと判明。
綺麗で、人懐っこい鳥でしたよ。
まだまだ風邪やインフルエンザも流行っていますし、
気をつけてくださいね!!
心字池家も万全な態勢で
取り組み所存です。
では、また来週。
ごきげんよう
亀子、フェイスブックしてます

お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪
