太宰府 十二堂えとや

みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

先週、天気予報にしたがって
レインブーツを履いて出かけたのですが、
その日は見事に晴れ…
周りからじろじろ見られてしまいました(笑)

なんで晴れているのに、
こんなに暑いのに、
ブーツなんだという(・д・)
でも最近、天気予報が当たらないですよね汗

週末も雨予報でしたが、
見事に晴れていましたし、
なんでしょう…
女心と秋の空ではなく…

女心と梅雨の空ってところでしょうか。
まだまだこれから、
梅雨らしい雨が続くのでしょうか。
豪雨だけは勘弁してもらいたいです曇りのち雨

でも、梅雨は梅雨で大事なんですよね。
この時期の雨量で、
稲や野菜などの成長が左右されますし、
夏の水道水にも影響があります。

そうはわかっていても、
雨が続くと気持ちも下降気味になります。
自律神経が天気によって変化するからだそう。
人間ってやはり自然に素直な生き物ですよね。

こういう日は
アロマ等でリラックス。
ローズマリーやミント。
レモンやグレープづルーツの香りがいいんだそう。

そして、梅雨の時期に大活躍するのは
『新聞紙』
タンスにもクローゼットにも
靴箱にも底に敷いてみると…

湿気を吸いとってくれるので、
いつでもカラッとするんだそう。
ちょっと湿ってきたら、
すぐに交換するのがミソ。

亀子は新聞紙にアロマを垂らしてみると
香りが充満して、
クローゼットを開けるたびに
いい香りがして癒されます☆

ちょっとした楽しみを見つけて、
梅雨を乗りきっていきたいですね♪


先週、仕事でこちらに行ってきました!



この風景を見ると
日本っていいな~と思うんですよね。
毎年、この季節に行くんですが、
柳川の雰囲気が好きです、亀子は。



川下りを体験する時間はなかったのですが、
ゆったり船に乗り、
ニコニコ笑顔のお客さんを眺めていたら、
とても幸せな気持ちになりました。

そして、年に一度のお楽しみ。
柳川と言えばうなぎでしょと
おいしいうなぎをいただきました。
柳川のうなぎは格別だと思いますハート

その帰り…
道の駅みやまに寄り道。



こちらで野菜をごっそり購入したのですが、
本当に美味しくて。

トマトは甘くてジューシー(*^m^*)
キャベツも甘くってシャキシャキ。
道の駅のお野菜はみずみずしくて、
毎回、駅に出会うたびに寄ってしまいます。

また来年、柳川行けたらいいな。
その時は、川下りできますように。

では、また来週。

ごきげんようお茶


亀子、フェイスブックしてますお茶
お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪
<br />





Copyright (C) 2019 junido. All Rights Reserved.