みなさん、こんにちは
![]() 心字池亀子です ![]() 『最強寒波』と何度聞いたことでしょう。 え?今日の方が絶対寒いんですけどってことも多々。 先週、福岡市内は雪で覆われまして、 そしてまた今週に入り、雪に覆われています ![]() 東日本に住む友達が遊びに来た時の事。 福岡は旅行に行くのは初めてなので、 どんな洋服を持っていけばいいのって話になりまして、 「きっとこっち(東日本)よりは暖かいはずよね」 かなり薄着で来たのですが、 空港に降り立った結果、 「思ったよりも全然寒いじゃんっ!!」 とご立腹でした(笑) 九州は暖かいっていう概念があるそうで、 沖縄はもちろん暖かいけれども、 確かに南九州の鹿児島や宮崎の方は 本州よりも暖かいかも~と 話していたのですが… 福岡はその日、 たまたま最低気温1℃だったこともあり、 びっくりしていましたが、 福岡に住む私たちもびっくりですよね(´Д`) 2月に入っても、 まだまだ寒い日が続きます。 カイロや防寒グッズも 飛ぶように売れてるんだとか。 亀子、この時期はベンチコートが安いだろうと いろいろなスポーツ用品店に行きましたが、 すでに遅かったようで… もうお店に在庫がないんだとか ![]() 寒波で飛ぶように売れたとの情報も。 結局、インターネットで購入しましたが、 とってもお買い得価格だったので、 外ではヘビロテで着ようと思っています♪ しかし、この寒さでも 暦の上では立春が過ぎまして… 今年は2月4日が立春だったのですが、 どうもこの日を過ぎると出すといいと言われているのが… そう、『お雛様』なんです☆ 心字池家、立派な可愛いお雛様があるんですが、 狭い我が家に出すスペースがなく、 泣く泣くしまっているので、 本当に毎年子どもたちには申し訳なく思っています。 あんなに可愛いお雛様なのに、 もったいないな~と思いながらも。 きっともう少しで出せる日が来るんだと 言い聞かせていますが。 今年はちょっとだけ気持ちを盛り上げたいと こんな可愛いお雛様を迎え入れてみました。 雑貨屋さんで購入したのですが、 揃ってるのって珍しいですよね(* ´艸`) かわいくって、 ついつい見惚れてしまいます。 片付ける時期でよい日は どうやら『啓蟄の日』がよいとされていて… 「この日は冬ごもりをしていた虫たちが 目覚めて土中から這い出てくる日」 という日なんですよね。 本格的な春の到来というイメージの日。 2018年は3月6日なんだそう!! 亀子、3月6日に片付けるまで、 ゆったりとひな祭りを楽しもうと思っています。 そして、今週のおまけ画像なんですが、 あるうどん店に行った時の事。 こんな張り紙が… 気になる~~~(*^m^*) 子どもたち、 早速、中の箱の中に入って 箱の中を覗いていました。 結果…厨房だった…ようです(笑) こんな遊び心大好きです。 もしかして、これは珍百景なのか… では、また来週。 来週こそ暖かくなりますように☆ ごきげんよう ![]() 亀子、フェイスブックしてます ![]() お友達になっていただけたら嬉しいです☆ 気軽に申請してくださいね♪ ![]() |