みなさん、こんにちは
![]() 心字池亀子です ![]() 先週の掲示板、 インフルエンザや風邪対策について 対策法を書いていたと思うのですが… オーマイガッ!!!! 心字池家に招かざるお客さんが… そう、この季節に来てほしくないNo.1☆ インフルさんが…(;д;) そう、インフルエンザB型到来です。 最初はツルミ。 治った~と思った日に 亀太郎とハナ子。 子どもたちが犠牲に… ![]() 今のところ、 親である亀子とツルオさんは まだかかっていませんが… どうなる今週!!! インフルエンザの予防接種を 12月に打っていたのですが、 その成果なのかどうなのか、 ツル子はそこまで熱も出ず。 亀太郎とツルミも 早めの受診がよかったのか、 早めの服薬が良かったのか、 熱もだらだら続かず。 しかし、週末にはマラソン大会に 楽しみにしていた野球の練習ができず、 亀太郎はがっかりしていました。 亀子も予定が狂いまくりで… ![]() そういえば、 病院勤務のお友達情報ですが、 インフルAにかかればBにかかることもある。 しかし、インフルBにかかればAにかかりにくい。 確率論だとは思いますが… しかし、インフルに20年前かかったきり、 かかっていない亀子なんですが、 かかりにくい人っていますよね。 一度もかかってない人もいるし、 やはり免疫力なんでしょうか。 医者のお友達はかからないそうです。 「なんでなの?」と聞いたところ ![]() 病院で常にインフルエンザ菌に 触れ合っているけど マスクもしないし、予防接種もしないとのことで… やはり免疫力と生まれつきなのかな?とのこと。 うがいと緑茶を飲むと インフルエンザの発症を抑える効果があるそうなので、 来年こそは備えなければ!! インフルエンザにかからないように気をつけたいと思います。 そんなさなか 11月に植えていた 職場のチューリップの芽が 最近出てきたんです~!! 長い冬を越え、 まだまだ寒い日が続くのに、 健気に発芽するって 感動ですね(*´∀`)b 花が咲くのが楽しみで、 毎日チラチラ見ています♪ そして、最近会った良いことつながりで… 子どもたちが大好きなので たまに買っちゃうんですが、 ペコちゃんの絵で有名なミルキィ。 一袋の中に一つはあるのかな… こんなの出てくることあるんです!!! これが出たのは、 我が家の末っ子、ハナ子。 本人、よくわからないまま大喜び(笑) こういう隠れたアイテムって大好きです。 3年前、こういうものも出ました。 大好きなアイス。 ピノ。 たまに出るって知っていたのですが… そう、星型のピノ!! 予期せぬサプライズって 小さい幸せかもしれませんが、 日常に必要ですよね。 その日はほっこりしました。 悪いことがあれば、 きっといいこともある! そう、2018年。 これからはいいことがたくさん待っている(はず) ということで、今週も頑張っていきましょ ![]() では、また来週。 ごきげんよう ![]() 亀子、フェイスブックしてます ![]() お友達になっていただけたら嬉しいです☆ 気軽に申請してくださいね♪ ![]() |