太宰府 十二堂えとや

皆さん、こんにちはお茶

心字池亀子です女性

大掃除終わった方、
これからの方、
多いと思いますが…

安心してください!
まだ亀子終わっていませんよ(笑)

実家に帰ってきたのですが、
実家も終わっておりません( ノД`)
新居はしなくてもよいとしても、
こちらをお手伝いしないといけません汗

しかしですね、
心字池家、昨年も冬休みにインフルエンザになり、
お正月明けは大変でしたが、
今年も亀太郎が水疱瘡に罹った模様ですはうー

まだ熱があり、
ブツブツも勢いがあるので、
年明けまで外出できそうにありません…
よって、亀太郎が解熱した後は
地道に大掃除頑張ろうと思います。

連休には必ず、誰かが体調を崩し、
どこかに行くことができませんが
めげることなく、
完治目指して、看病していく所存です。

水疱瘡はものすごく感染力が強いらしいので、
90パーセントは
ツルミやハナ子にもかかっているんだそう。
1月も半分以上は引きこもるのでしょうか…
今から恐怖です…ダッシュ

気持ちを引き締めて、
亀子も体調を壊さないように
頑張っていきたいと思います。
巷では、胃腸風邪が蔓延しているとの噂ですし、
皆さんも体調に気をつけてくださいね!!


ところで、クリスマス…星



↑今年のクリスマスケーキです。
子どもたちは生クリームがダメとのことで、
おじいちゃんが気を利かせて
チョコケーキを用意してくれましたケーキ

皆さんのところにはサンタさんは来ましたか?
どのようなクリスマスでしたか?
亀子には聞かないでください(笑)
子どもたちにはちゃんと来ましたよ♪

亀太郎にはこちら…



なななんと、こちら…
今、旬まっさかりの
『スターウォーズ』のBB-8のおもちゃです。
可愛いフォルムでたまらないですよねlove

実は亀子、、、
『スターウォーズ』シリーズの大ファンでして、
今回のエピソード7を今か今かと待っておりました。
本当に楽しみで、子どもにも何度も魅力を力説したほど。

ちなみに、ヨーダもR2-D2も好きで
フィギアも持っています!!
以前の映画の際にもフィギアを買いました。
今度も買っちゃおうと計画していたのです。

実は、お正月明けに、
一人で映画を見に行こうと思っているのですが、
待ちきれずにネットサーフィンをし、
このBB-8のオモチャ欲しいと願っていました。

思いは通じてか、
亀太郎がクリスマスにはコレが欲しいと言ってくれ、
亀子、飛び上がるほど嬉しかったです。
実際に見て、欲しいと思ったようです。

亀太郎も一緒に映画が見たいらしいのですが、
子どもは大丈夫かな~わかるかな~と心配もあります。
やっぱり訳がわからないことが多いし、
途中で飽きちゃいますかね?

このおもちゃ、ものすごくハイテクで、
実際のBB-8のように
ボールが回りながら動くのですよ。
頭は乗っかったままという!!

ともかく、見ているだけで
テンションが上がってしまいます。
スターウォーズ見に行かれた方どうでしたか?
今回よかったですか??
あの音楽を聴くだけで、にやけてしまいます。

来年のお正月明け、
また見に行った後にレビュー書きますね♪
見に行かれた方、よかったら感想教えてくださいね!
今から楽しみです!

ということで、2015年もあとわずか。
今年も亀子とえとやさんをご愛顧くださり、
ありがとうございました!!

どうぞ、よいお年を☆

来年も亀子とえとやさんを宜しくお願い致します四葉

皆さんに愛をこめてハート



亀子、フェイスブックしてます花
お友達になっていただけたら嬉しいです☆



みなさん、こんにちはカクテル

心字池亀子です女性

来週はいよいよクリスマスがやってきますね!

街のあちらこちらでクリスマスソングが…
みなさんにとっての
ナンバーワンクリスマスソングって何ですか?



亀子にとってのナンバーワンはやはり…

山下達郎さんの
『クリスマスイブ』です☆
小さな頃から聴いているので
やっぱりコレに決まりです♪

切ない気持ちにもなるし、
これを聴くと、
クリスマスだなぁ~と嬉しくもなります。
山下達郎さんの声の透明感、昔から大好きです。

この曲、
実は今年で『30周年』みたいです!!
新しいPVも作られていて、
30年も愛されているなんてすごいと感動しました。

学生時代にマライアキャリーの
All I Want For Christmas Is You(恋人たちのクリスマス)は大好きで
よく聴いていましたが、
その曲ももう20年近くですよ!

ずっと愛される曲って
いつ聴いても色褪せない魅力が
詰まっていますね!!
いつ聴いても、古く感じないですもん!!

想い出もこっそりついてきますし、
たまには、昔の曲を引き出して
聴いてみるのもオツですよね~love
皆さんのオススメソング是非教えてくださいハート

ちなみに、心字池家の大問題。

クリスマスプレゼントですが、
二人分はサンタさんが用意してくれましたよ!
あとは、亀太郎の分だけ…
彼の欲しいものが迷走しているんですよ( ノД`)

早く決めてくれ~!!
サンタさんには時間がないんだ(笑)
そして、なるべく安価なものを…(小声)
すぐに手に入るものを臨んでほしいものですダッシュ


年末となり、
とうとう亀子、、、
重い腰を上げ、
やっとこさ、子ども部屋を完成させました!!

滑り込みセーフ汗

頑張りました(笑)

もう引っ越しをして、1ヶ月たつのに、
段ボールの山はマズイって
気付いていましたよ。
子どもたちにも指摘されましたし…

おもちゃなんですが、
引越しの際にいるもの・いらないものの
分別を済ませたはずなのに
まだまだ大量でした…汗

亀太郎のおもちゃとツルミとハナ子のおもちゃ。
種類が違いすぎて…
男の子と女の子のおもちゃがごちゃ混ぜで、
統一感がないのが悩みでしたが…ぎょーん

「もうダメだ…収拾つかない」と思っていましたが、
なんとか三段ボックスを使い
分けることに成功しました。
あと、IKEAさんの棚も大活躍音符

三段ボックスって使えます!!
安いのもいいですよね!!

そして、一つ気付いたのは、
子ども部屋に敷こうと思っていた
カーペットのシミがあったんですっ!!
カーペットってクリーニング出すと高いんですよね

さて、どうしたものか。
コインランドリーで回してよいものか。
重層を振りかけて掃除する方法もあるようです。
ただ、そんな簡単な汚れではなさそう…

浴槽に入れ、洗剤でこすり洗いをし、
よく流し、洗剤を取り除く方法も…
ただ、それだと完全に乾かすくらい
晴れの日にしないと行けないらしく…。

最近、日中寒く、しかも雨も多いので…
タイミングが合わず。
丸洗いOK表示もあったので、
コインランドリーに持っていこうと思います。

綺麗になりますように
他いよい方法をお知りの方がいらっしゃいましたら
無知な亀子にご一報ください。

みなさんは大掃除進んでいますか?

100円ショップのお掃除グッズは
いろいろと使えるものが多く、
亀子は大好きなのですが、
窓ふきの道具は中でもオススメですよ♪

窓ってなかなか掃除しないので、
やはりこのタイミングになりますが、
寒いので、風邪などひかないように、
お掃除中は、暖かくしてくださいねお茶

そう、心字池家の掃除機の調子が悪いので、
早く初売りで購入することを目標にしています。
今、そんな掃除機がいいかなと
ネットサーフィン中です。

やっぱり、有名なダ○ソンでしょうか?
ル○バ?
さっと使えるものがいいな~オッケー
亀子にもサンタさん来ないかな~(笑)

ともあれ、皆さん、素敵なクリスマスを…
温かさと喜びに満ちたクリスマスを送れますように四葉

メリークリスマス☆☆☆


亀子、フェイスブックしてます花
お友達になっていただけたら嬉しいです☆



みなさん、こんにちは女性

心字池亀子ですlove

12月、街はキラキラ…
イルミネーションが本当に綺麗ですね♪
クリスマスソングが流れ、
すごくロマンチックだな~と思います。

独身の頃は、
やっぱり何もなくとも
この時期、雰囲気にソワソワしちゃってました(笑)
家族でケーキ食べるだけの年も多かったですが(-_-;)

今は亀子も親となり、
サンタクロースの存在を信じている我が子の夢を
壊さないようにと
こっそり欲しいものを探る日々です☆

今のオモチャ事情…
なかなかの金額するんですよね…
毎年、祈ってしまいます。
『なんとか、安いオモチャを欲しがってくれますように…』

しかし、毎年1万オーバーのものばかりを
望んでいるようで
冷汗カキカキ、、、
こっそりとおもちゃ屋さんに偵察に行くのでしたダッシュ

おもちゃ屋さんは人でいっぱい。
品切れのものもあるようで、
早めに買わなかったことを後悔するのでした…
まだ購入していないので、早く買わないと汗

亀太郎は年齢的にも
ゲームなどを欲しがるようになりまして、
いつくらいに買ってあげるのがいいのか、
はたまた買わない方がいいのか迷うところです。

今のところ、小学生になり、
自分のことを自分でできるようになり、
時間などのコントロールができるようになったらと思っていますが、
いつになることやら…汗

12月はプレゼント選びに頭が痛いところです。
世のお父様、お母様、
助言などありましたら、
亀子にこっそり教えてくださいねオッケー

そんなこんなで
クリスマスのオーナメントを
子どもたちがハマっている折り紙で作ろうと思い、
ネットサーフォンをしていたら…

こんなものを探し当てました。



可愛いですよね!!
簡単にでき、立体的で、
それでいて華やか。
大きさも変えられるし、何より作っていて楽しいんです!!

子どもたちとも一緒にできるので
それも一石二鳥ですね♪
また作ってみようと思います。
いろんな飾りを作ってみたいな~ハート


先日、ポカポカ陽気の日、
お洗濯物を畳んでいたら、
我が家にサンタクロース?
いやこんなお客さんが…



尻尾がカギみたいになってます!
こっちをちらっと見て、
ゆったりと隣家のほうへ…にくきゅう
どうやら、のら猫のようでした。

しかし、癒されますね~。
動物好きな子どもたちに写真を見せたら
『なんで逃がしたの?』と
怒られちゃいましたが(笑)

ここのところ、
気温がコロコロ変わりますので
体調を崩される方も多いと思います。
どうぞ、風邪などひかれませんように…

お身体ご自愛くださいね四葉


亀子、フェイスブックしてます。
お友達になっていただけたら嬉しいです☆


皆さん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

年末、物は要り様だというのは
世の常ですが、
最近やたらと物が壊れそうになっております。
確かに、長年使ってきたものなんですが…

亀子の愛用中のパソコンが
怪しげな音を立て始めました(笑)
ウィーーーンと常に言っており、
どうやらパソコン内のファンがおかしそうです汗

12月、何かと忙しく、
パソコンを物色する暇はなさそうなのです( ノД`)
すぐに購入するのは、どうも厳しそうなので、
なんとかマイPC君にはもうちょっと頑張ってもらいたい。

ガンバレ!!マイPC君。
もしよかったら、
亀子にこっそり、
オススメのPC教えてください☆

そう、皆さんのおうち!
大掃除は取り組まれていますか?
去年の今頃ならば、
亀子は髪を振り乱して
部分的にやっていた…はずダッシュ

今年は引っ越しして間もないので、
大掃除が必要ないんですよ!!!!
年末のお引越しのメリット、ここです(笑)
しかし、まだ取り組んでいないものが。

『年賀状作成』

完全に忘れていました…
どうしましょう…
皆さんは作られましたか?
今週の目標は、年賀状作成です。

来週までには作れますように…

作っていない皆さん、
亀子と一緒に頑張りましょう♪
まずは写真選びからでした(´Д`)
先は長そうです…トホホ。

ところで、嬉しいニュースが飛び込んできましたね。

アビスパ福岡 J1昇格



やりましたね~~~!!
スポーツ全般好きな亀子としては、
福岡のサッカーチーム応援しておりました。
サッカー好きのお友達も
「ウレシイッ!!」と大喜びでメールをくれました。

いや、嬉しいな~

井原監督も嬉しそうでしたし、
まだ監督1年目なのもビックリです。
来季は応援に行きたいな~!

ファンの皆さん、おめでとうございます!!

ホークスも日本一になり、
福岡活気づいてますね!!
住んでいるところが活気づくのって
自分のことみたいに誇らしく感じるし、
街全体が喜んでいるようで嬉しくなります。

地元にクラブチームがあるのって幸せなことなんですよね。

子どもたちにはいつも言っていますが、
近くにすぐにスポーツを観戦できる場所があることって
これってあたりまえじゃないんだよ~って。
生まれてこの方、ずっと近くにドームがあることを
自然に感じているんですよね。

羨ましいです。

だからこそ、盛り上げていきたいなって。
まぁ、観戦が好きなものあるんですけどね(笑)

2015年ももうすぐ…
新しくやってくる2016年はどんな年になるでしょうか。
どうか皆さまにとって良い年でありますように。

まずは、年賀状作ります…(*´∀`)b

風邪には気をつけてくださいね!!

では皆さん、ごきげんようお茶

みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

先週、お引越しをした亀子でしたが、
思いの外、引越し荷物は
片付かずでして…
まだ段ボールの山を攻略できておりません( ノД`)

亀子、お片付けが上手な方ではありません。、
こんなことになると薄々は気付いていましたが、
本当にラビリンスです。
プロの助言いただきたいくらい。

まずは、リビングとキッチン!
オリャアァァ~~~と
勢いで取りかかりましたが、
あれがない、これがない、と
部分的に買い足してばかりという結果。

とりあえずは、キッチンとトイレとお風呂が
整ったのが幸いです。
あとは、収納ケースを駆使し、
なんとか洋服を片付けたいところ…。

今週、急に寒くなりましたよね!!
そうなんですよ…
冬物のお洋服がまだダンボールに(´Д`)
寒いです…風邪ひきそう汗

皆さんは、どうか暖かくして
外出なさってくださいね☆
風が冷たくなってきていますし、
山の方では雪が降ったなんて話も…

あ~~~そうなんですよ。
亀子をご存じの方はお気づきだと思いますが、
大の寒さ嫌い…
冬が来るなんて、イ・ヤ・だ~~~(笑)

もうこれはダウン必要ですね。
せっかくなら、軽くて着やすいダウンが欲しい。
週末、見に行くことにします(てへへ)
いや、亀子のサンタさんにお願いするしかない!!

亀子、いい子にしますので、
サンタさん(ツルオさん)
お尻がすっぽり隠れる長さの
ダウンをお願いします(*^m^*)


突然ですが、12月が来ちゃいますね。
1年もあと1ヶ月で終わってしまうのです。
2015年も『光陰矢のごとし』。
やはり今年もあっという間でした。

先日、あの有名なコストコに行ったのですが、
すごい人でしたよ!!
何を買っているのかしらと思うくらいに
レジがスゴイ列に…

皆さん、年の瀬の準備を始めていらっしゃるんでしょうか。
平日もやはり凄い人です。
そんな中、三つくらいの商品をレジに置く亀子。
後ろの方の視線が突き刺さります(笑)

話は変わりますが、
今年は例年になく、早めにクリスマス準備に取り掛かりました。
心字池家の小さいツリーも出しましたし、
壁に飾りも取り付け、玄関もクリスマス仕様に。
これだけでもテンションあがっちゃいますよね。



こちらが小さなツリー。
来年は大きいのに挑戦したい…

引越しの荷解きをせず、
こんなことをしちゃってるのは許してください(笑)
ほら、子どもたちのテンションも上がりますし♪
言い訳は置いといて。

イケアで購入した星のランプがお気に入りで、
玄関に置いているのですが、
なかなか点ける機会がないという(笑)
夜に訪れるお客様がいませんでした。



こちらが星のランプ。
可愛い…癒される。

自己満足に浸り、
たまに、亀子、自分のために点けております。
日常の小さな幸せを探し、
寒い冬を乗り切ろうと思っている所存です。

お引っ越ししたことですし、
可愛い小物屋さん巡りでもしようかしら…
いや、そうなると、
ますます片付かなくなるという負のループダッシュ

いかんいかん。

12月は片付け月間とし、
早くお友達を呼べるお家にしたいと決心しました。
頑張ります!!!
有言実行だ~亀子~(とにかく気合)

同時に大掃除もしなければ~お茶

どうか皆さま、風邪などひかれませんように…


亀子、フェイスブックしてます。
お友達になっていただけたら嬉しいです☆



みなさん、こんにちは女性

心字池亀子ですlove

ここのところ、
体調を崩していました。
乾燥している空気に
まんまと喉をやられ、
耳鼻科通いの日々でしたダッシュ

この時期、気温差も激しいので、
子どもたちも鼻水ブラザーズでして、
心身共に大変でした。
みなさんはいかがお過ごしでしたか?

体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!!
ますます、気温差は激しくなりそうですし、
喉、労わってくださいね☆
亀子も、気をつけなくっちゃ!


実は、先週…

『心字池家、お引越し』


をしたんです。

亀子、単身の引っ越しはありましたが、
家族の引っ越しはもちろん初めて。
ハイ…舐めていました(=∀=)
大変すぎて…目が回るとはこういうことだと…

自分の荷物も詰め終わっていないのに
子どもたち3人分の荷物はうー
キッチン・トイレ・お風呂の掃除。
冷蔵庫の整理。
ゴミ袋が足りなくなるので、すぐ買い足しに。

ここぞとばかりに断捨離も決行しました!!
といっても、愛着があるものは、
ボロボロでも捨てられないで持っていたのですが、
エイッと捨てちゃいましたよ、今回は。

そして、丸七年ずっと陽の目を浴びないものもあり、
それもエイッと…
まだまだ使えそうなものは、
年末にフリマでも出品してみようかなと思っております。

しかし、果てしない荷造りでした。
そして、当日も鬼の形相でギリギリまで荷詰め。
やっとこさ、お引っ越しできたと思ったら、
今度は荷解き汗

めまぐるしい~ぎょーん

5人の引っ越しは心から言いますが、大変でした…
ほぼ、一人で4人分頑張りましたよ!
亀子、頑張った(笑)
しかし、まだまだ荷解きが終わっていないのは内緒ですよ~(笑)


その忙しい合間にでしたが、
親戚の結婚式がありました。
この年になると、
なかなか同級生からは結婚式の便りはなくなり…
甥や姪はまだまだ小学生。

となると、従弟くらいしかないのですが、
亀子、まだ結婚していない最後の従弟が
結婚したんです!!
めでたいですよね~~~(* ´艸`)

小さいころから知っている子が
結婚するのって不思議な気分でしたが、
二人の幸せそうな表情を見て、
これからもずっと幸せでいてほしいなと思いました。

結婚式って感動がたくさん詰まっていて、
いつでも温かな気持ちになります。
これから山あり谷ありあると思いますが、
それも乗り越えてほしい、二人で!!



亀子、結婚は『思いやりと忍耐』だと思っています。
いや、綺麗事ではなく。
いろいろありますよね…
いい時ばかりではありません。

でも、結婚の時の気持ちを忘れなければ、
絶対に大丈夫だと思うのです。
だから、亀子は戒めの意味も込め(笑)
いつも目に入る位置に
ツルオさんとの結婚式の写真を飾っております。

たまに見ては、懐かしさに浸れますし…
戒めになっているかは…
置いといて(笑)
ツルオさんはどう思っていることでしょう?(笑)

ともあれ、
これからもずっと従弟が幸せでありますようにハート

あっ、本日、グットタイミング!!

いい夫婦の日


ということで、いろいろあった2週間でしたが、
引っ越しをして、
また新たな気分で頑張っていこうと思っていますので、
これからも亀子をよろしくお願いします♪

次回は、引っ越しをした経緯を
ちょろっと公開しちゃおうと思っております。

では皆様、よい一週間を。
ごきげんよう♪


亀子、フェイスブックしてます。
お友達になっていただけたら嬉しいです☆



みなさん、こんにちはlove

心字池亀子です女性

実家は山の中(見渡す限り山)なのですが、
もう色付いてます…
そうです!
今年も来ましたよ、紅葉シーズンが!!
赤や黄色や茶色の木々が本当に綺麗です。



実際はもっと綺麗に見えるのですが、
スマホのカメラではこれが限界でした(汗)
秋ならではの、この風景。
四季を感じるって幸せなことだと思います。

日本人でよかった~!
そろそろ温かい飲み物も恋しくなりましたし、
ホッと一息しながら
山をボーっと眺めるのも一興ですよね♪

そんな週末の過ごし方も素敵だなと思います。
ドライブもいいですよね!!
あっ、サイクリングなんかもどうですか?
うん、ピクニックもいいな~(*´∀`)b

ということで、先日。
我慢できずに、お一人様ではありますが、
福岡県福津市にあります
『なまずの郷(福津市総合運動公園)』に
お出かけしてきました。

ちょうど園がお弁当の日だったこともあり、
亀子の分も作っちゃおうと思いつき、
お弁当をこさえて、
公園までドライブしてきました☆

うーーーん、この時期のドライブ。
心が洗われましたっ!!
好きなBGMなんか流しながら、
たまには一緒に歌ったりなんてしながら(笑)

なまずの郷は広くて
すごくきれいな公園なので、
亀子、大好きな場所です。
名前の通り、実際になまずもいるんですって!
(しかし、なまずは夜行性のため、昼間は見られないとか)

真ん中にあるベンチに座って、
早速、お弁当タイム。
大好きなアレ入ってるのわかりますか?(笑)
家にあるものを詰め込んだので、
おかずはお恥ずかしいですが。



そよそよと温かい風も吹き、
ポカポカと気候もよく、
子どもたちの笑い声も聞こえ、のどか~!!
一人ピクニックもなかなか良いものです。

すっかり癒されたところで、
公園をのんびりお散歩。
充電完了したところで
次の目的地へ…

約100万本のコスモスが咲いている
『西郷川花園』へ。



秋にコスモス畑を見ないと、落ち着かない亀子(笑)
ずっと気になっていたのです…

なまずの郷から、すぐの場所にあるのですが、
コスモスが満開でしたよ!!
人も平日ながらいっぱい。
お花をバックに
御夫婦の写真を撮ってあげ、幸せもいただきましたハート



たまにはいいな~こんな日もと
心から思いました。
なんだか、体も軽くなった気分。
やっぱり自然に触れ合うのって大事だと実感しました四葉

実は最近、亀子…
なんだか疲れきっていましたが、
これでパワー満タン!!
また今日からも頑張れるぞ!

皆さんの『ここぞ!オススメの場所』ありましたら、
こっそり亀子に教えてくださいね♪
寒くなるまで、
亀子、閉じこもらず、アクティブに動くぞ~!!


亀子、フェイスブックしてます。
お友達になっていただけたら嬉しいです☆



みなさん、こんにちは女性

心字池亀子です花

『 実 り の 秋 』
秋になり、周りを見渡せば、
そう、実ってますよ…いろいろと!
すみません、突然のこんな始まりでっ(笑)

アクティブに過ごしたい。
でもあまりお金はかけたくない。
となると、最大限に楽しむために
あの手この手を考えています。

ということで、今週、農業ウィークだったのです。
そう、心字池家の食費をまずは抑えたいという願いと
ぴったり合ったイベントが盛りだくさんで
亀子の冷蔵庫、現在はウハウハです(* ´艸`)


以前訪れたことのある農園さんに
先日、お手伝いをしに行きました♪
すごく広い農園さんで、
見渡す限りの緑…
空気が澄んでいて、思わず深呼吸しちゃいました。

山々の間にある田畑は
夜になれば、虫の音色が響くだろうと予想され、
そこに行くだけで、亀子は元気になります。
自然のパワーというべきか…

そちらでお手伝いをし、
休憩時間はおしゃべりを楽しみ、
お土産にとキャベツを収穫させていただきました☆
ずっしりとして、青々としており、美味しそうなこと。

この日、他にもたっぷりと農作物をいただき、
帰宅したのですが、
全て、おいしい~~~ハート
THE 実りの秋(食欲の秋)です(*´∀`)b

早速、キャベツをロールキャベツにしていただきましたよ。
甘いんですよね、美味しいキャベツって。
今週、お好み焼きやスープにと大活躍でしたが、
どのお料理にも合う!!
心から幸せでした太陽


次の日は、園の芋掘り遠足。
今年は豊作で(昨年は不作でした…)
子どもたちの持って帰ったお芋が大きく、
ビックリしましたぎょ

さつまいもは収穫したら、
40日間は寝かせたほうがよいとのことでしたが、
子どもたちが待ちきれるはずもなく…
その日のうちに数本は
お芋のてんぷらに消えました(・д・)

でも、そんなに寝かせなくても、
美味しかったです!!
ということで、数日寝かせたものと食べ比べてみようと思います。
実験結果を、乞うご期待(笑)


そしてそして、次の日。
お友達ファミリーと『みかん狩り』に行きました。
山奥にある農園さんなのですが、
ひっそり感にテンションが上がりましたよ。



みかん大好きなのですが、
実際に自分たちの手でもぎ取り、
その場で食するということをするのが
初めての子どもたちは大はしゃぎ。

みかん山に亀子の大きな声が響いたのは
言うまでもありません…(笑)
楽しいのは分かるのですが、
山から転がり落ちるほどだったので(´Д`)

気を取り直し、さぁ、収穫開始!!

柔らかく薄い皮のみかんを探し収穫し、
その場で食べると…
お口の中に甘酸っぱさが広がり、
心字池家うっとりlove



たくさん収穫し、帰路につきました。
自然の恵みをいただき、
身体はパワーをたくさんもらったようで
疲れは不思議となく、スッキリしました。

自然と触れ合えるイベントは
大人も子どもも心から楽しめるので
大好きです。
今週は、農作業っていいなと再度思いましたよ。

体験して楽しめ、
食べて楽しめ、
お財布にも優しい。
二度も三度もおいしい。
うん、これって心字池家に合ってます(笑)

秋、これからもまだまだ楽しんでいきたいです!!

来週はコスモスを見に行こうかなと計画中。
次回、写真を楽しみにしていてくださいね。
皆さんも体調に気を付け、
秋を満喫しちゃいましょうね~四葉


亀子、フェイスブックしてます。
お友達になっていただけたら嬉しいです☆


みなさん、こんにちは四葉

心字池亀子です女性

突然ですが…
『ひじきの日』があるのはご存知ですか?
そして、其れがいつだか知っている方、
いらっしゃいますか?

亀子はひじき好きなのに、
あろうことか…
『ひじきの日』がいつだか知らなかったのです。
ある日、ヤフーニュースを見てビックリ!!

実は、9月15日なんだそうですよ☆
旧敬老の日で、現在は【老人の日】という記念日なんですが。
昔から、ひじきを食べると長生きすると言われているから、
その日になったのだとかお茶

ひじきには、カルシウム・食物繊維や鉄分が含まれ
少ない量でもたくさんの栄養素を摂取することができ、
しかも、水溶性食物繊維なので、
普段、野菜や穀物をしっかり食べている人であれば、
ひじきなどを食べることで
より理想的なバランスに近づくんだそう!

何事もバランスよく食べることが大事ですが、
こんなに栄養素が入っていることに感動しましたよ♪
最近は煮ものだけでなく、卵焼きに入れたり、
大活躍のひじきです。

あっ、もちろん、
えとやさんの○○ひじきシリーズは
うちの冷蔵庫の真ん中に陣取っていますが(笑)
来年の9月15日はツルオさんに
ドヤ顔で教えてあげたいと思います(*^m^*)


ここのところ、
気持ちの良い秋晴れが続いているので、
心字池家のお出かけは
もっぱら公園が多くなっています。

パンやお弁当を持って
軽いピクニック気分です。
実家の方も、果物がたわわに実っているそうで
父よりこちらが送られてきました…

わぉ~~~(*>∀<)ノ))



おいしそう…

最近、実家では、柿に続き、キウイも収穫したんだとか。
秋はやっぱり果物が美味しいですもんね。
みかん狩りやブドウ狩り…

皆さん!!
どこかオススメの場所ありましたら、
亀子までお知らせください(笑)
早速、予定を立て、行って参ります!!


さて、最近、お気に入りの公園は
福岡市東区にあります『貝塚公園』。
こちらは、交通公園でもあり、
ゴーカートを乗ることができるんです。



交通ルールを学ぶことができ、
ゴーカート好きな子どもたちにも大人気の公園なのですが、
今週はこちらが公開されていました。
ブルートレイン!!



昔の列車ってこんな風になっていたんですね。
JR柄の浴衣なんて渋い…
亀子、鉄の血が騒ぎ、
パシャパシャと内部写真を撮りまくってしまいました( ノД`)

他にはSLなんかもあり、
向こうには飛行機までも!!
ここ、本当に子どもが好きな要素が詰まってます。
のどかですし、綺麗です。

公園内は広くて、気持ちがいいですよ~☆
この日もたくさんの家族連れで
賑わっていました。
大縄跳びをしたり、自転車の練習をしている子も。

ここ、また行きたいです!!
すぐに連れていってとせがまれそう…汗
来週の週末、また晴れますように太陽

でも、ここのところ晴れ続きで、
空気が乾燥しすぎて、
喉の痛みがま~だある亀子なので
早く治さなくちゃ!!

皆さんも喉の保湿に気をつけてくださいね!!

では、一週間、元気でいきましょ~(*´∀`)b


亀子、フェイスブックしてます。
お友達になっていただけたら嬉しいです☆


みなさん、こんにちは女性

心字池亀子ですlove

ここのところ、
秋晴れの日が続いていますね!
洗濯物がひらひらと風に揺れる…。
それを見て、密かに亀子は癒されています。

秋はスポーツの季節と言われていますが、
皆さんは何かされていますか?
亀子、趣味であるテニスを
コツコツとしているのですが、、、

最近、腰が痛むのです
どうやら、予想としては寝違えた模様…
体重が増え、10キロ近いハナ子を抱っこするので
腰もちょっとずつおかしくなってきたのかも。

とりあえずは、
整形外科、整骨院もしくは整体に行こうかなと
思っています。

ハッ!!!
もしかしたら、亀子の体重が重いせいなのかも…( ノД`)

体重が重いと
その分、腰に負担があると聞きます…ダッシュ
腰に負担がかからないように
ダイエットするしかないのでしょうかはうー

どなたか、無理なく
痩せられる方法知りませんか?(笑)
亀子の腰、早く良くなりますように。
安静の秋にはなりませんように(´Д`)


今週末(10月17・18日)
RKBラジオ祭りが行われました。
亀子、毎年行っているのですが、
今週はそわそわしてしまいました♪



すごい人ですよね!!
年々、人が多くなってきているような気がします。

ステージや各所でいろんな催しをしているのですが、
亀子は3人の子どもを連れているため
見ることは叶わず。
毎年のことなんですが…

とにかくウロウロを彷徨っては
屋台で美味しそうなものを見つけて食べるを
繰り返しています…(笑)
もしくは、お得な商品を見つけては購入しています。

子ども連れでも楽しめるイベントもあり、
子どもたちも飽きることなく、お祭りを楽しんでいました。
大事なところですが、
亀子の胃袋も思いっきり満たされましたよ♪

一番のお目当てはやはりここ!!


たくさんのお客さんで賑わっていました。

亀子は最終日の3時半あたりに行ったのですが、
『梅の実ひじき』は完売…


購入しようと思ったのですが、
タッチの差で前のお客さんで売り切れでした。

前の日に購入すればよかったです…
うん!来年からは早めに購入します(*´∀`)b

そこで、購入しようと思っていた
新発売の『山椒じゃこひじき』を無事にGET!!



子どもたちも大好きなので、
夜ご飯にと熱望されました!!
無事GETできたので、安心し、
子どもたちを連れ、帰宅しました車

2016年春から
FMでもRKBラジオは聞けるんだとか!!
ますます身近に感じますね!
亀子の大好きなホークス応援の番組もあるので
早くFMでも聞きたいな~四葉

毎年、RKBラジオ祭りは
心字池家の恒例行事になりそうです☆
さぁ、来週末はどこにお出かけしようかな~チョキ
また、イベント情報調べないと!!


亀子、フェイスブックしてます。
お友だちになっていただけたら嬉しいです☆




Copyright (C) 2019 junido. All Rights Reserved.