みなさん、こんにちは
心字池亀子です
先週寒かったですね~!!!
あまりの冷え込み方に
風邪をひく人が続出だとか。
マスクが品切れの場所が多いので…
今、注目されているのは、
使い捨てマスクではなく、
『手作りマスク』なんだとか。
数年前からジワリジワリと流行ってますよね
園でも小学校でもつけている子が続出。
簡単に作れるだけでなく、
洗って、また使えるのもエコ。
しかも、好きな柄にできることが人気の秘密。
子どもたちの大好きなキャラ物から、
女の子の好きな柄までたくさんできるのは
いいな~と思います。
大人はシックな柄でもできるしですね☆
亀子も実は持っています。
お友達に裁縫が得意な子が数名いるので、
ありがたく頂きました♪
でも簡単にも作れるらしいです
次回は習いながら、
作ってみようかなと…
亀太郎の好きな恐竜柄。
ツルミの好きな星柄。
ハナ子が好きなリボン柄。
大人用にはグレーなんていいなと思っているところです。
どうにか乗り切りたいですもんね
予防でマスクをする人が多いため、
インフルエンザの流行を阻止しているなんて効果も。
まだまだコロナウイルスのニュースは続いていますし、
みんなで元気にこの冬を乗り切りましょう!
先日、お友達から
ミモザの切り枝をいただきました
実はシンボルツリーがまだない心字池家。
調べれば調べるほど、
あれはダメやらこれはダメで…
結局まだ植えられておりません。
迷いながら一年経過しそうな勢い。
そろそろかなと思ってはいるのですが。
日当たりがいいので、
あんまり大きくなる気はダメですしね。
花粉が飛ばないのがいいのかなと思っていたので、
ミモザは敬遠していたのですが、
どうやらドライにすればいいのだと気付きました(笑)
そう、ミモザのリースを製作いたしました。
あの元気が出そうな黄色のお花。
大好きなんですよね(*´∀`)b
本当は、植えたかったのですが、
とりあえずはミモザのリース。
ちょっと適当に作りすぎたので、
ボッサボサなんですが、
それがまたいいって言ってくれてます。
一部のお友達から(笑)
春を感じられて
とっても気にいっています。
別のお友達の家のミモザは
まだまだ咲いてないんだそう。
地域差があるのかな。
同じ福岡県なんですけどね。
こんな時期ですし、
暖かくなる季節を切望してしまいます。
早く日向ぼっこできるくらい
ポカポカした春希望
まずは今週バレンタインではないですか!!!
まだ何の策も練っていないので、
今からググろうと思います(*^m^*)
では、また来週。
ごきげんよう
亀子、フェイスブックしてます

お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪
