みなさん、こんにちは
心字池亀子です
まずはまずはまずは…
福岡ソフトバンクホークス
日本一おめでとうございます!!!!!
クライマックスシリーズからの
怒涛の追い上げ。
日ハムに競り勝ち、
西武戦でしのぎを削り…
広島カープに
4勝1分1敗
ホームに帰ってからの3連勝。
すごかったですよね!!
実は、亀子…
第4戦目のドームに
参戦していました(* ´艸`)
そうなんです…
亀子の夢叶う☆
ありがとうございます!!!
席が3塁側だったのですが、
ほぼカープファンで埋まっていました。
その中でホークスファンの親子。
かなり浮いておりました
しかし、ぽつぽつと
ホークスファンがいることが分かり、
ここで頑張って応援しなければいけないと
亀子は奮闘しましたよ
大声で選手の応援歌を歌う
ホークスファンの親子…(´Д`)
冷ややかな空気を感じましたが、
試合展開はスイスイと点が入りまして。
亀子の大好きな上林選手のホームラン♪
思いっきり亀太郎と喜びあいました!
しかし、カープはやっぱり強い。
なんというか、いつもひっくり返されるような
恐怖感と隣り合わせでした。
数字だけみれば、
結果的には連勝で4勝したのですが、
打線の勢いや打たれるかもしれないという感覚。
ずっとつきまとっていた日本シリーズでした。
久々かもしれない、この感じ。
カープはやっぱり強かった。
しかし、ホークスはケガ人続出なのに
本当にみんなが頑張りましたね。
特に亀子が着目したいのは、
MVPを取った甲斐拓也捕手。
大分県人~~~!!!
甲斐キャノンはさすがで圧巻でした。
あの甲斐キャノンに勝つ足を持つ選手はいるのでしょうか。
生で見るとすごい球の速さで
走っている選手が遅く感じるんですよ。
やっぱりMVPです。
あとは、やっぱり森唯人投手も
陰のMVPだと思っています。
5試合連続無失点。
クローザーとしての役割を十分に果たしてくれました。
今年の日本一は本当にうれしいです。
工藤監督は本当にすごい(笑)
ホークスファンでよかったと思った
2018年、平成最後の日本シリーズでした。
しかし、本日、戦力外の選手の情報が…
寺原選手に五十嵐選手。
笠原選手に城所選手と…
まだまだたくさんの選手が(;д;)
この季節、
やっぱり寂しくなります。
秋も深まりつつあるこの季節。
出会いあれば別れあり。
ドラフトで入ってくる選手もいる。
どんな風に変わっていくのでしょう。
コーチ陣も変わるのかなぁ…
2019、早くも楽しみです。
ともあれ、亀子は
これからも全力でホークスを応援します
では、また来週。
ごきげんよう
亀子、フェイスブックしてます

お友達になっていただけたら嬉しいです☆
気軽に申請してくださいね♪
