みなさん、こんにちは
![]() 心字池亀子です ![]() またしても台風7号が接近中ですね。 最近、厄介だなと思うのは、 一部地域に集中豪雨が起きるところ。 台風の関係なのでしょうか。 それに伴って、 かなり蒸し蒸しした日が続きます。 湿度が高すぎて、 気分が悪くなりますね。 しかし、7月までは何としても… 使わないぞ…気合いだ~と 子どもたちにも自分にも言い聞かせ(笑) まだクーラーを使っていない心字池家(´Д`) ツルオさんからは ブーブー文句を言われましたが、 完全にスルーをしていました。 だって、電気点けっぱなし大好きなのでツルオさん(-∀-) 毎日、部屋の中で汗だくで過ごしております。 もっぱら、就寝の際は、 部屋の窓(網戸のみ)開放。 短パンにタンクトップ。 子どもたちも同じように寝ているのですが、 ほぼ風邪を引かないのは そのせいなのか… 日に日に野性児になっていっております。 6月の後半から やっと扇風機を出し、 部屋の空気を循環する方法を取りだしました。 そして、秘密兵器は… 『アイスノン』を抱いて寝ること♪ これ、亀子のオススメ就寝方法です!! たまに足が熱いなというときは、 アイスノンで少し冷やすと寝やすくなります。 首のあたりを冷やすのもオススメ。 熱中症対策にもなるし、 スーッと寝苦しい日も なんとか乗り切れる!! プラス、たっぷりお水を飲む。 塩をなめるなど… 亀子なりに考えまして、 風もそよそよと気持ちいいんですよ、案外。 この夏は少しでも工夫して、 絶対に(笑) 猛暑になるに違いないこの夏を 乗り切るしかないと思うのでした。 自宅の壁にいたカマキリちゃん。 まだ赤ちゃんのようです。 次回はとうとう、 クーラーの掃除に踏み切る心字池家。 業者さんに初めて頼みましたので、 結果をご報告いたします。 お楽しみに☆ 先日、お友達に誘われて、 とても久しぶりにこちらに お邪魔してきましたよ!! あ~~~たまらん。 そう、パン教室にやってきました(*^m^*) 久々にの手ごねパン。 やっぱり亀子は 自分が作った手ごねパンが大好きです。 昔は暇さえあれば、 パンを焼いていたのですが、 最近は多忙と言うこともあって、 なかなか焼けていないのが現実。 子どもたちと一緒にパンを作りたいなと思うものの 重い腰が上がりません。 後片付けのことを思うと頭痛が(笑) でも、今年の夏休みは一緒にやりたいと思っていまして。 今回作ったのは 『パリパリチーズカレーパン』 これとっても簡単で、 いろんな食感が楽しめるんです ![]() 子どもも大好きな味。 夏休みはこれを作ろうと決めまして、 先生に熱心に習ってきましたよ♪ 忘れないようにしなくちゃですが(;゚д゚) 手ごねパンはやっぱり優しいお味で パン生地もフワッフワ。 具を包みこむんですが、 柔らかくてとても気持ちいいんですよ~! パン生地は亀子の癒しです。 イースト菌もいい臭いでたまらんものがあります。 生で食べたいくらいですもん(笑) お腹壊すって言われたのでやめました(((゚Д゚))) 持って帰ったパンを食べて 子どもたちが一言!!! 「スーパーで売ってるのも違う~」 とのこと。 パン屋さんのものとも違うんだって… うん、やっぱりパンは手ごねで 自家製に限ると再確認しました。 皆さんも一度体験教室に行ってみてください。 ハマること間違いないッ!!! ということで、 また来週。 そろそろ亀子の大好きな季節も来ました… や ま か さ ![]() ごきげんよう ![]() 亀子、フェイスブックしてます ![]() お友達になっていただけたら嬉しいです☆ 気軽に申請してくださいね♪ ![]() |